突然ですが、響け!ユーフォニアムに登場した京阪電車•宇治駅はこんな感じでしたでしょうか?#anime_eupho pic.twitter.com/N5aJNPrhrs
— 京阪電車【沿線おでかけ情報】(公式) (@okeihan_net) June 3, 2015
ということで、『響けユーフォニアム』の舞台が京都の宇治を舞台にしているということで、宇治駅も作中でお目にかかれます。
それを知ってか京阪電鉄の公式Twitterがつぶやきました。
ちなみに、この前にも・・・
(´-`).。oO(「大 関ヶ原展」が開催されている京都文化博物館の3階にて。京阪沿線ゆかりのアニメ2作品が並ぶ光景、中の人的にたまりませんでした)#anime_eupho #tamakolovestory pic.twitter.com/uSAgeClP3S
— 京阪電車【沿線おでかけ情報】(公式) (@okeihan_net) June 2, 2015
上記のようにつぶやいていますので、中の人は京アニ作品はチェック済みのようです。
そして、そんな京阪電車の中の人の疑問を検証するべく作中カットを見て宇治駅のつくりを見てみましょう。
うーん、どこからどう見ても宇治駅ですねぇ・・・
是非とも、京阪電鉄さんにはコラボ商品も発売してもらいたいですね!
京都在住としてはいち早く聖地巡礼してきたい思いに駆られますが、気付いたら梅雨でした・・・。
ぜひ、皆さんも迷惑がかからない範囲で聖地巡礼してみては?
0コメント